各チケットには何か含まれていますか。
全てのチケットは会期中展示エリアにご入場いただけます。
再入場は何度でも可能です。
また、事前にご来場日をお知らせいただく必要はありません。
カンファレンスチケットをお持ちの方はご購入されたセッションとすべての展示エリアにご入場いただけます。
※プレス関係者および政府関係者のチケットをお持ちの方は本イベントのすべてのカンファレンス、展示エリアにご入場いただけます。
開催時間について
展示会は2日間ともに午前10時から午後5時までとなります。
イベント構成について
本イベントは今回で2度目の開催となっており、著名な方の基調講演と並行して開催される大規模な展示会で構成されています。
イベント主催者について
Cybertech Tokyoは世界中のCybertech社が主催しており、イスラエル、シンガポール、イタリアなど多くの国々でも同様のイベントを開催しています。
カは今年2回目を迎え、世界中のCybertechイベントには5万人を超える人々が参加します。
Cybertechグローバルイベントの詳細は、こちらをご覧ください。
Cybertechに参加するメリットとは?
Cybertechは国際的なサイバーコミュニティの最新のイノベーションとソリューションを知る絶好の機会を提供します。
人脈作り、結びつきの強化、新しい出会いに焦点を当てた、かつてないB2Bプラットフォームが提供される、世界第二位の規模を誇るイベントです。
Cybertechに関する最新情報はどこで見られますか?
Cybertechイベント、重要なお知らせ、最新ニュースを受け取るには、こちらのメーリングリストに登録してください。
カンファレンス来場者のリストはどのように受け取れますか?
データとしてお渡しすることはできません。
Cybertechの来場者とは、オンライン会議システムを使ってコンタクトを取ることができます。会議に先立って来場者とチャットやミーティングの予定を決めるのにご活用ください。
講演の言語はどちらになりますでしょうか。
講演者によって英語または日本語で行われます。
また、プレナリーホール横に同時通訳用のヘッドホンを用意しております。
会場へのアクセス方法を教えてください
会場ウェブサイトをご確認ください。